このページでは、明治・大正期に建設された小学校・中学校・高等学校の施設を紹介しております。
また、近代建築とは趣旨が異なりますが、江戸時代末期、明治維新以前に開設された教育機関も紹介します。
■明治維新以前の教育施設(藩校・私塾) | |||||||||||
會津藩校 日新館 |
国指定史跡 庄内藩校 到道館 |
![]() 水戸藩校 弘道館 |
国指定史跡 松下村塾 |
国指定史跡 萩藩校 明倫館 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | |||||||
福島県会津市 | 山形県鶴岡市 | 茨城県水戸市 | 山口県萩市 | 山口県萩市 | |||||||
竣工年:1803年1987年再建 | 竣工年:1805年 | 竣工年:1841年 | 竣工年:1842年(設立) | 竣工年:1849年 | |||||||
国指定史跡 高遠藩校 進徳館 |
国指定史跡 松代藩校 文武学校 |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
設計:不詳 | 設計:不詳 | ||||||||||
長野県伊那市 | 長野県長野市 | ||||||||||
竣工年:1853年 | 竣工年:1860年 | ||||||||||
■明治期 |
|||||||||||
![]() 申義堂 |
![]() ![]() 岩国学校 (岩国学校教育資料館) |
![]() 大沢学舎 |
![]() ![]() 長浜開智学校 |
![]() ![]() 津金学校 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:小宮山弥太郎 | |||||||
愛媛県西予市 | 山口県岩国市 | 静岡県賀茂郡松崎町 | 滋賀県長浜市 | 山梨県北杜市 | |||||||
竣工年:1869年 | 竣工年:1871年 | 竣工年:1873年 | 竣工年:1874年 | 竣工年:1875年 | |||||||
![]() ![]() 中込学校 (成知学校) |
![]() ![]() 開智学校 |
![]() ![]() 睦沢学校 |
![]() 室伏学校 |
![]() 磐田見附学校 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
設計:市川代治郎 | 設計:立石清重 | 設計:松木輝殷 | 設計:不詳 | 設計:伊藤平右衛門 | |||||||
長野県軽井沢町 | 長野県松本市 | 山梨県甲府市 | 山梨県山梨市 | 静岡県磐田市 | |||||||
竣工年:1875年 | 竣工年:1875年 | 竣工年:1875年 | 竣工年:1875年 | 竣工年:1875年 | |||||||
![]() 長野師範学校 教師館 |
![]() ![]() 柳原学校 (近江風土記の丘) |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
設計:尾野川清吉 | 設計:清水吉平 | ||||||||||
長野県長野市 | 滋賀県近江八幡市 | ||||||||||
竣工年:1875年 | 竣工年:1876年 | ||||||||||
![]() 郡山尋常小学校 (金透記念館) |
![]() 舂米学校 |
![]() ![]() 八幡東小学校 (白雲館) |
![]() 格致学校 (格致学校歴史民俗資料館) |
![]() ![]() 尾県学校 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
設計:増子儀三郎 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | |||||||
福島県郡山市 | 山梨県南巨摩 | 滋賀県近江八幡市 | 長野県埴科郡坂城町 | 山梨県都留市 | |||||||
竣工年:1876年 | 竣工年:1876年 | 竣工年:1877年 | 竣工年:1878年 | 竣工年:1878年 | |||||||
![]() 和学校 (和学校記念館) |
![]() 化育小学校 (内子町児童館) |
![]() ![]() 岩科学校 |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:菊地丑太郎 高木久五郎 |
|||||||||
長野県東御市 | 愛媛県内子町 | 静岡県賀茂郡松崎町 | |||||||||
竣工年:1879年 | 竣工年:1879年 | 竣工年:1880年 | |||||||||
![]() ![]() 小田小学校 本館 |
![]() ![]() 八戸小学校 講堂 (明治記念館) |
![]() ![]() 水海道小学校 本館 /雨天体操場兼講堂 |
![]() ![]() 開明学校 |
![]() 今津小学校 (六角堂) |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
設計:不詳 | 設計:関野太治郎 | 設計:羽田甚蔵 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | |||||||
三重県伊賀市 | 青森県八戸市 | 茨城県水海道市/常総市 | 愛媛県西予市 | 兵庫県西宮市 | |||||||
竣工年:1881年 | 竣工年:1881年 | 竣工年:1881年/1932年 | 竣工年:1882年 | 竣工年:1882年 | |||||||
![]() 園里学校 |
![]() 作新学校 |
![]() 埼玉師範学校 鳳翔閣 (さいたま市浦和博物館) |
![]() 山辺学校校舎 |
![]() 氷上郡各町村組合立 高等小学校 (柏原町立大手記念館) |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:佐々木喜十 | 設計:不詳 | |||||||
長野県須坂市 | 長野県長野市 | 埼玉県さいたま市 | 長野県松本市 | 兵庫県丹波市 | |||||||
竣工年:1883年 | 竣工年:1883年 | 竣工年:1884年/S47再建 | 竣工年:1885年 | 竣工年:1885年 | |||||||
![]() ![]() 吾妻第三小学校 (中之条歴史民俗資料館) |
![]() ![]() 萩学校教員室 |
![]() ![]() 登米高等尋常小学校 (登米教育資料館) |
![]() 屋代小学校 |
![]() ![]() 三重県尋常師範学校 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:山添喜三郎 | 設計:不詳 | 設計:清水義八 | |||||||
群馬県吾妻郡中之条町 | 山口県萩市 | 宮城県登米市 | 長野県千曲市 | 愛知県明治村 | |||||||
竣工年:1885年 | 竣工年:1887年 | 竣工年:1888年 | 竣工年:1888年 | 竣工年:1888年 | |||||||
![]() ![]() 福島県尋常中学校 (安積歴史博物館) |
![]() ![]() 第四高等中学校 物理化学教室/本館 /武術道場 (石川近代文学館) |
![]() ![]() 高松尋常中学校 丸亀分校 本館 (丸亀高等学校記念館) |
西茨城第一 高等小学校 (旧笠間市美術館) |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
設計:不詳 | 設計:山口半六・久留正道 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | ||||||||
福島県郡山市 | 石川県金沢市/明治村 | 香川県丸亀市 | 茨城県笠間市 | ||||||||
竣工年:1889年 | 竣工年:1890年〜1917年 | 竣工年:1893年 | 竣工年:1888年 | ||||||||
![]() ![]() 栃木県尋常中学校 本館 (宇都宮高等学校旧本館) |
![]() 青森尋常中学校 本館 (弘前高校 鏡ヶ丘記念館) |
![]() 平安女学院 明治館/昭和館 |
![]() 水戸農業学校 本館 (茨城県農事講習所) |
![]() 順正女学校 (順正学園) |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
設計:不詳 | 設計:川元重次郎 | 設計:A・N・ハンセン /J・V・W・バーガミニー |
設計:不詳 | 設計:不詳 | |||||||
栃木県宇都宮市 | 青森県弘前市 | 京都府京都市 | 茨城県水戸市 | 岡山県高梁市 | |||||||
竣工年:1893年 | 竣工年:1893年 | 竣工年:1894年/1929年 | 竣工年:1895年 | 竣工年:1896年 | |||||||
![]() ![]() 栃木県立栃木中学校 本館・図書館・講堂 (宇都宮高等学校記念館) |
![]() 豊岡小学校 本館 (豊岡高校達徳会館) |
![]() 柏原尋常中学校 本館 (柏原高校記念館) |
![]() 中野尋常小学校 (信州中野銅石版画ミュージアム) |
![]() ![]() 学習院初等科 正堂 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | |||||||
栃木県宇都宮市 | 兵庫県豊岡市 | 兵庫県丹波市 | 長野県中野市 | 千葉県印旛郡 | |||||||
竣工年:1896年 | 竣工年:1896年 | 竣工年:1896年 | 竣工年:1896年 | 竣工年:1897年 | |||||||
![]() 龍翔小学校 (みくに龍翔館) |
![]() ![]() 千早赤阪小学校 講堂 |
![]() 石川県立 第四中学校 (小松高等学校記念館) |
![]() 石川県立 第二中学校 (金沢市民俗文化財展示館) |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
設計:J・A・エッセル | 設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | ||||||||
福井県坂井市 | 愛知県明治村 | 石川県小松市 | 石川県金沢市 | ||||||||
竣工年:1897年/S56年再建 | 竣工年:1897年 | 竣工年:1899年 | 竣工年:1899年 | ||||||||
![]() ![]() 三重県立 第五中学校 (上野高校明治校舎) |
![]() 津山高等学校 本館 |
![]() ![]() 山形師範学校 本館/音楽練習場 (山形県立教育資料館) |
![]() 松江農林学校 (湯町公民館) |
![]() 千屋小学校 本堂分校 (千畑郷土資料館) |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
設計:清水義八 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:斉藤仁吉 | |||||||
三重県伊賀市 | 岡山県津山市 | 山形県山形市 | 島根県松江市 | 秋田県美郷町 | |||||||
竣工年:1900年 | 竣工年:1900年 | 竣工年:1901年 | 竣工年:1903年 | 竣工年:1903年 | |||||||
![]() 富山県立 簡易農学校 (福野高等学校記念館) |
![]() ![]() 栃木県農学校 (宇都宮柏楊高校旧講堂) |
![]() 高梁尋常高等小学校 (高梁市郷土資料館) |
![]() ![]() 茨城県立土浦中学校 本館 (土浦第一高校旧本館) |
![]() ![]() 茨城県立太田中学校 講堂 (太田第一高等学校) |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
設計:藤井助之丞 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:駒杵勤治 | 設計:山口子之松 | |||||||
富山県南砺市 | 栃木県宇都宮市 | 岡山県高梁市 | 茨城県土浦市 | 茨城県常陸太田市 | |||||||
竣工年:1903年 | 竣工年:1903年 | 竣工年:1904年 | 竣工年:1904年 | 竣工年:1904年 | |||||||
![]() ![]() 茨城県立商業学校 本館 (水戸商業高等学校) |
![]() ![]() 栃木県立第三中学校 本館 (真岡高等学校) |
![]() ![]() 遷喬尋常小学校 (エスパスランド) |
![]() ![]() 滝乃川学園 本館/聖三一聖堂 |
![]() 松阪高校図書館 (松阪工業高校資料館) |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
設計:駒杵勤治 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | |||||||
茨城県水戸市 | 栃木県真岡市 | 岡山県真庭市 | 東京都国立市 | 三重県松阪市 | |||||||
竣工年:1904年 | 竣工年:1904年 | 竣工年:1907年 | 竣工年:1908年 | 竣工年:1908年 | |||||||
北野小学校 (北野工房のまち) |
![]() ![]() 静岡県立農学校 講堂 (磐田農業高校記念館) |
![]() 吹屋高等尋常小学校 |
![]() ![]() 千葉県立佐倉中学校 (佐倉高等学校記念館) |
![]() 金成高等尋常小学校 (金成歴史民俗資料館) |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
設計:不詳 | 設計:中島唯雄 | 設計:不詳 | 設計:久野節・後藤政次郎 | 設計:蘇武民作・金谷大助 | |||||||
兵庫県神戸市 | 静岡県磐田市 | 岡山県高梁市 | 千葉県佐倉市 | 宮城県栗原市 | |||||||
竣工年:1908年 | 竣工年:1909年 | 竣工年:1909年 | 竣工年:1910年 | 竣工年:1910年 | |||||||
![]() 平塚小学校 (祟善公民館) |
![]() 聖心女子学院 正門/初等科校舎 |
![]() 岸和田村立 尋常小学校 (紅葉館) |
北海中学校 | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
設計:不詳 | 設計:正門:ヤン・レツル 初等科:アントニン・レーモンド |
設計:不詳 | 設計:不詳 | ||||||||
神奈川県平塚市 | 東京都港区 | 大阪府岸和田市 | 北海道札幌市 | ||||||||
竣工年:明治期 | 竣工年:1909年/1928 | 竣工年:1903年/S58年再建 | 竣工年:1909年 | ||||||||
■大正期 | |||||||||||
![]() 沼田小学校 講堂体育館/武道場 |
![]() 東金高等学校 作法室 |
![]() 上田男子尋常小学校 明治記念図書館 (石井鶴三美術館) |
![]() 岩国中学校 武道場 |
![]() 山野尋常小学校 玄関部分 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
設計:小林力五郎 | 設計:後藤政治 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | |||||||
群馬県沼田市 | 千葉県東金市 | 長野県上田市 | 山口県岩国市 | 富山県南砺市 | |||||||
竣工年:1912年 | 竣工年:1912年 | 竣工年:1915年 | 竣工年:1916年 | 竣工年:1917年 | |||||||
![]() 坂出商業学校 (坂出市郷土資料館) |
![]() ![]() 松本高等学校 本館/講堂 (あがたの森文化会館) |
![]() 新城尋常小学校 校舎/講堂/正門 (新城市立新城小学校) |
![]() 鳥取高等農林学校 (鳥取三洋電機) |
![]() ![]() 深谷商業学校 本館 (深谷商業高校記念館) |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
設計:不詳 | 設計:文部省 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:高田房吉 | |||||||
香川県坂出市 | 長野県松本市 | 愛知県新城市 | 鳥取県鳥取市 | 埼玉県深谷市 | |||||||
竣工年:1919年 | 竣工年:1920年 | 竣工年:1914年/1921年 | 竣工年:1921年 | 竣工年:1922年 | |||||||
![]() ![]() 松山高等学校 講堂 (愛媛大学附属中学校講堂) |
![]() ![]() 山口高等学校 講堂 (山口高等学校記念館) |
金沢第三中学校 (金沢桜丘高校三桜会館) |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
設計:不詳 | 設計:文部省 谷口鼎 | 設計:不詳 | |||||||||
愛媛県松山市 | 山口県山口市 | 石川県金沢市 | |||||||||
竣工年:1922年 | 竣工年:1922年 | 竣工年:1923年 | |||||||||
![]() 松山中学校 (松山高校記念館) |
![]() 新城高等女学校 校舎/茶室 (新城市立新城中学校) |
![]() ![]() 千野学校 (塩山中央区区民館) |
![]() 大阪市立 工芸高等学校 |
![]() ![]() 豊北町滝部小学校 (豊北町歴史民俗資料館) |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:大阪市営繕課 | 設計:ドイツ人技師 | |||||||
埼玉県東松山市 | 愛知県新城市 | 山梨県山梨市 | 大阪府大阪市 | 山口県下関市 | |||||||
竣工年:1923年 | 竣工年:1923年 | 竣工年:1924年 | 竣工年:1924年 | 竣工年:1924年 | |||||||
![]() 水元尋常高等小学校 (葛飾区教育資料館) |
三吉小学校 (横浜市立大学) (医学部浦舟校舎) |
![]() 入谷尋常小学校 (台東区立坂本小学校) |
開智村小学校 (日本大正村映画館) |
豊水小学校 大典記念文庫 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
設計:不詳 | 設計:不詳 | 設計:東京市 | 設計:不詳 | 設計:不詳 | |||||||
東京都葛飾区 | 神奈川県横浜市 | 東京都台東区 | 岐阜県恵那市 | 北海道札幌市 | |||||||
竣工年:1925年 | 竣工年:1926年 | 竣工年:1926年 | 竣工年:大正期 | 竣工年:1926年 | |||||||
前へ | 次へ |