田辺 淳吉(たなべ じゅんきち 1879年-1926年) 日本の建築家。1879年 東京府本郷西片町生まれ。父の新七郎は元福山藩士で宮内省の役人。 1900年 東京帝国大学工科大学建築学科に入学。同期は佐野利器や佐藤功一、大熊喜邦、北村耕造らで、のちに同窓会「丼会」を結成している。辰野金吾に学ぶ。1903年 東京帝国大学工科大学建築学科卒業。大正モダン建築を代表する建築家として評価が高い。旧渋沢家飛鳥山邸の晩香廬及び青淵文庫など、大正期を代表する作品を残す。現存するこれらの建築は、当時のアーツ・アンド・クラフツ運動の影響を受けている数少ない大正期の建築作品として位置づけられている。 |
学校施設 日本女子大学 成瀬記念講堂 旧日本女子大学校 豊明図書館兼講堂 東京都文京区目白台2-8-1 設計:田辺淳吉(清水組技師長) 竣工年:1906年(明治39年) |
邸宅 誠之堂 埼玉県深谷市起会110-1 設計:田辺淳吉(清水組技師長) 竣工年:1916年/1999年移築(大正5年) |
|||||||||||||||||||
邸宅 晩香廬 渋沢庭園 東京都北区西ヶ原2-16-1 設計:田辺淳吉(清水組技師長) 竣工年:1917年(大正6年) |
邸宅 青淵文庫 渋沢庭園 東京都北区西ヶ原2-16-1 設計:中村田辺事務所 竣工年:1925年(大正14年) |
|||||||||||||||||||
金融機関 第一銀行 小樽支店 北海道小樽市色内1-10-21 設計:田辺淳吉 竣工年:1924年(大正13年) |
||||||||||||||||||||