前へ TOP 都道府県別 建物用途別 建築家別 城郭建築 次へ

平林 金吾(ひらばやし きんご、1894年11月27日 - 1981年12月29日)
建築家。愛知県西春日井郡豊山村出身。旧姓は安藤。金吾は安藤喜代三郎・つね夫妻の三男として生まれ、その後伯母である平林家の養子となり東京に移住。芝中学を経て東京高等工業学校建築科卒業。その後入社した倉庫設計の会社で高橋貞太郎と出会う。この高橋の勧めでこの会社を退職し内務省明治神宮造営局技手として宝物殿の工事管理に従事、同完成後は高橋が勤務する宮内省に勤務。内務省在籍中の1918年、同僚だった岡本馨との連名で大阪府庁舎の建築設計競技(コンペ)に応募し、見事一等当選を果たす。同庁舎は1926年に完成。1924年に東京市の臨時建築局技師となり、主に鉄筋コンクリート製となる約50校の小学校新校舎の工事管理にあたる。
       
地方行政
大阪府庁 本館

大阪府
大阪市中央区大手前2
設計:
大阪府営繕課
竣工年:
1926大正15年
自治体施設

名古屋市役所 本庁舎
愛知県名古屋市中区三の丸3-1-1
設計:平林金吾名古屋市建築課
竣工年:1933年(昭和8年)