前へ TOP 都道府県別 建物用途別 建築家別 城郭建築 次へ

松室 重光(まつむろ しげみつ 1873年4月26日 - 1937年1月30日)
京都を中心に多くの建築物の設計を手がけた建築家。ネオ・ルネサンス様式の名建築として知られる京都府庁舎旧本館や、京都ハリストス正教会聖堂などの設計などで知られる。京都府技師として新築設計を手がける一方で、京都の社寺建築の修復・保存にも実績を残したが、部下の汚職に連座したとして官職を辞す。その後は九州鉄道技師を経て、恩師・辰野金吾の推薦により関東州(旅順・大連地域)の行政機関である関東都督府民政部に着任した。1908年3月の着任から近藤伊三郎が部下となる1916年8月までの8年間は、民政部土木課の唯一人の建築技師だった。
       
公共施設

大日本武徳会
京都武徳殿
京都府京都市左京区聖護院円頓美町
設計:松室重光
竣工年:1899年(明治32年)
地方行政

京都府庁舎
京都府京都市上京区下立売通釜座
設計:松室重光
竣工年:1904年(明治37年)
       
宗教施設
日本正教会
京都ハリストス正教会

生神女福音聖堂
京都府京都市中京区
柳馬場通二条上ル6ー283
設計:松室重光
竣工年:1903年(明治36年)
市指定文化財