広島県へ
島根県へ
鳥取県の近代建築は片山東熊設計の『仁風閣』及び佐藤功一設計の『米子市庁舎』が必見です。
■鳥取市・湯梨浜町 | ||||||||||||||||||||
![]() |
皇室施設![]() 仁風閣 鳥取県鳥取市東町2-121 設計:片山東熊 竣工年:1907年(明治40年) |
![]() |
公共施設 鳥取県立図書館 わらべ館 鳥取県鳥取市西町3-202 設計:置塩章 竣工年:1930年(昭和5年) 外観保存 |
|||||||||||||||||
![]() |
宗教施設 日本カトリック教団 鳥取カトリック教会 鳥取県鳥取市西町1-455 設計:不詳 竣工年:1958年(昭和33年) |
![]() |
民間社屋![]() 五臓圓ビル 鳥取県鳥取市二階町2-207 設計:不詳 竣工年:昭和初期 |
|||||||||||||||||
![]() |
商店施設 たくみ工芸店 鳥取県鳥取市栄町651 設計:吉田璋也 竣工年:1957年(昭和32年) |
![]() |
医療施設 吉田医院 鳥取県鳥取市瓦町503 設計:吉田璋也 竣工年:1952年(昭和27年) |
|||||||||||||||||
![]() |
学校施設 鳥取高等農林学校 鳥取三洋電機 鳥取県鳥取市南吉方3-201 設計:不詳 竣工年:1921年(大正10年) |
![]() |
司法/警察/消防 橋津警察署 橋津地区公民館 鳥取県湯梨浜町橋津177 設計:不詳 竣工年:1931年(昭和6年) |
|||||||||||||||||
■倉吉市 | ||||||||||||||||||||
![]() |
国立/財閥系銀行![]() 第三銀行 倉吉支店 倉吉大店会 鳥取県倉吉市魚町2540-1 設計:不詳 竣工年:1908年(明治41年) |
![]() |
金融機関 日本産業貯蓄銀行 倉吉支店 ぎゃらりー和 鳥取県倉吉市東仲町2577 設計:不詳 竣工年:1931年(昭和6年) |
|||||||||||||||||
![]() |
水道・電力![]() 倉吉町水源池 ポンプ室 鳥取県倉吉市余戸谷町3111-2 設計:不詳 竣工年:1931年(昭和6年) |
|||||||||||||||||||
■米子市 | ||||||||||||||||||||
![]() |
自治体施設![]() 米子市庁舎 山陰歴史館 鳥取県米子市中町20 設計:佐藤功一 竣工年:1930年(昭和5年) |
![]() |
水道・電力 山陰電気 米子変電所 鳥取県米子市道笑町3-30 設計:不詳 竣工年:1918年(大正7年) |
|||||||||||||||||
![]() |
公共施設 米子公会堂 鳥取県米子市角盤町2-61 設計:村野藤吾 竣工年:1958年(昭和33年) |
![]() |
民間社屋 米子専門大店 鳥取県米子市道笑町1-111 設計:不詳 竣工年:1924年(大正13年) |
|||||||||||||||||
![]() |
郵便・電信 角盤郵便局 角盤文庫 鳥取県米子市角盤町3-82 設計:不詳 竣工年:1935年(昭和10年) |
![]() |
金融機関 鳥取銀行 角盤支店 鳥取県米子市角盤町 設計:不詳 竣工年:昭和初期? |
|||||||||||||||||
![]() |
民間社屋 坂口合名ビル 鳥取県米子市尾高町66 設計:吉田善次郎 竣工年:1931年(昭和6年) |
![]() |
研究/計測施設 米子測候所 鳥取県米子市博労町4-325 設計:不詳 竣工年:1939年(昭和14年) |
|||||||||||||||||